- トップ
- 法人・個人事業主のお客さま
- 法人のお客さまの情報の共同利用について
法人のお客さまの情報の共同利用について
弊行および以下の(1)に記載する会社(以下「当グループ」といいます)は、当グループ各社が保有する金融サービス機能を結びつけ、お客さまに最適な総合金融サービスを適時にご提供するために、法人のお客さまの情報(以下、「法人情報」といいます)について、下記のとおり共同利用いたします。
また、共同利用のお取扱に関しては、「オプトアウト方式」(※)を採用いたします。
- ※「オプトアウト方式」とは、あらかじめ情報の共有についてお知らせしたうえで、情報の共有を望まれないお客さまからの共同利用停止のお申出がない限り、情報の共同利用を行う方式をいいます。(対して、書面等で情報の共有に同意をいただいたお客さまの情報のみを共同利用する方式は「オプトイン方式」といいます)
共同利用停止受付窓口
法人情報の共同利用の停止をご希望のお客さまは、お取引担当部店または下記記載のお客さまサービス室までお電話いただくか、所定の書面にてお申出いただくようお願い申しあげます。
(株)静岡銀行 営業戦略部 支店サポートグループ お客さまサービス室
〒424-8677 静岡市清水区草薙北2番1号
電話番号:054-261-3131・054-345-5411(代表)
受付時間:月〜金 午前9時00分〜午後5時00分(ただし銀行休業日を除く)
記
1共同利用する会社の範囲
-
●
(株)しずおかフィナンシャルグループ
-
●
(株)静岡銀行
-
●
静銀経営コンサルティング(株)
-
●
静銀リース(株)
-
●
静銀ITソリューション(株)
-
●
静銀信用保証(株)
-
●
静銀カード(株)
-
●
静岡キャピタル(株)
-
●
欧州静岡銀行
-
●
静銀総合サービス(株)
-
●
静銀モーゲージサービス(株)
-
●
静銀ビジネスクリエイト(株)
-
●
静銀セゾンカード(株)
-
●
しずぎんハートフル(株)
-
●
SFGマーケティング(株)
2共同利用する法人情報の項目
-
●
お客さまの名称、代表者名の氏名・生年月日、住所・所在地、設立年月日、電話番号その他お客さまの基本情報
-
●
事業計画およびそれに伴う投資計画等の情報、その他お客さまから提供を受けた情報
-
●
当グループ各社とお取引いただいている商品・サービスに関する情報
-
●
財務関連情報(収入・支出・資産・負債等)および与信管理・リスク管理情報
3共同利用する会社の利用目的
-
●
当グループの各種商品・サービスのご提案・ご提供のため
-
●
当グループにおける連結決算処理のため
-
●
当グループの与信面におけるリスク管理のため
-
●
その他、当グループにおいてお客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
4管理責任者
共同利用を行う法人情報の管理責任を有する者は、株式会社しずおかフィナンシャルグループです。
5共同利用の停止について
お客さまから共同利用停止のお申出をいただいた場合には、当グループ内の各種商品・サービスのご案内・ご提供のためにお客さまの法人情報を共同利用することを、速やかに停止いたします。
共同利用停止のお申出は、お取引いただいております各社各店の窓口を通じて、所定の書面をご提出いただくか、上記に記載の「静岡銀行 お客さまサービス室」にご連絡いただきますようお願い申しあげます。ただし、当グループにおける連結決算処理のための共同利用、当グループの与信面におけるリスク管理のための共同利用、当グループにおいてお客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するための共同利用は、停止の対象外となりますのでご了承ください。
以上