2021年4月9日
INFORMATION
EBにより休日分の取引を照会する際の注意点について
<対象サービス>
「WEB-PCバンキングサービス」「PCバンキングサービス」
「ホームバンキングサービス」「ファクシミリサービス」
1.休日の取引を入出金明細照会等で照会される場合
(1)「WEB-PCバンキングサービス」をご利用のお客さま
入出金明細等を「日付範囲で指定」にてご照会いただく際は、指定する日付の開始日には銀行営業日をご指定いただくよう、お願い申しあげます。
開始日に銀行休業日(土曜日・日曜日・祝日等)をご指定いただいた場合、開始日および開始日に連続する銀行休業日の明細が出力されません。
(以下の事例をご参照ください)
例1:照会の開始日が銀行休業日(4月3日(土)の場合
・照会範囲の開始日が銀行休業日のため、開始日(4月3日)・連続する休業日(4月4日)は出力されません。
・開始日に連続しない銀行休業日(4月10日・4月11日)は出力されます。
例2:照会の開始日が銀行営業日(4月2日(金)の場合
・照会範囲の開始日が銀行営業日のため、ご指定日全てが出力されます。
(2)「PCバンキングサービス」「ホームバンキングサービス」「ファクシミリサービス」をご利用のお客さま
銀行休業日分の明細を再照会される際には、対象日付の前営業日を指定してください。
※出力内容は上記(1)と同様となります。2.休日分の取引を照会された際の表示内容について
銀行休業日分の入出金明細等は、対象日付の前営業日と対象日付が二段書きされておりますが、2021年4月17日(土)以降の明細から、対象日付のみ表示されます。
<変更前>
変更前PDFはこちら
<変更後>
変更後PDFはこちら
会計ソフト、自社システム等に入出金明細データの取込を実施し、かつ「勘定日」「起算日」の項目を使用している場合は、影響について自社のシステム担当者様または、システムベンダーにご確認くださいますよう、お願いいたします。