振込振替(承認機能をご利用の場合)
ご依頼内容の照会・取消
お申込いただいた振込振替依頼内容一覧から、過去7営業日分の詳細内容の確認および取消を行うことができます。
1.
「取引選択画面」が表示されます。
対象の取引内容にチェックし、[次へ]ボタンをクリックしてください。
2.
「承認済みの取引内容」を選択した場合、「承認済み振込振替一覧画面」が表示されます。
依頼内容を照会する場合は、振込振替サービス暗証番号(半角数字4桁)を入力し、[照会]ボタンをクリックすると、「承認済み振込振替照会結果画面」が表示されますので内容をご確認ください。
依頼内容の取消を行う場合は、振込振替サービス暗証番号(半角数字4桁)を入力し、[取消]ボタンをクリックしてください。
※照会
依頼者もしくは承認者の場合は、該当の取引のみが表示されます。
管理者もしくは振込振替取引照会の権限がある利用者の場合は、全明細が表示されます。
※取消
管理者もしくは自身が承認した取引のみ取消が可能です。
(予約扱いの振込のみ取消可能です)
「ソフトウェアキーボードを開く」をクリックすると、画面上に文字ボタンを表示させ、マウス操作により暗証番号を入力することができます。
「未承認の取引内容」を選択した場合、「未承認振込振替一覧画面」が表示されます。
該当の取引をチェックし、[照会]ボタンをクリックすると、「未承認振込振替照会結果画面」が表示されますので内容をご確認ください。
未承認の振込振替は照会のみ可能です。
3.
「承認済み振込振替一覧画面」で[取消]ボタンをクリックした場合は、「承認済み振込振替取消確認画面」が表示されます。
ご確認後、承認暗証番号を入力して[実行]ボタンをクリックしてください。
コメントの入力は省略することができます。
4.
「承認済み振込振替取消結果画面」が表示されます。
ご確認後、[お取引画面へ]ボタンをクリックすると、「お取引画面」へ戻ることができます。
[一覧へ戻る]ボタンをクリックすると、「承認済み振込振替一覧画面」へ戻ることができます。