トップ > 商品・サービスのお知らせ > 詳細
2019年11月29日
静岡銀行グループは、「キャッシュレス・消費者還元事業」に参画しています。
キャッシュレス・消費者還元事業とは、2019年10月の消費税率引上げ後の消費喚起後押しと国内におけるキャッシュレス推進を目的として、国(経済産業省)が主導する事業です。
本事業について、詳しくは経済産業省のページをご確認ください。
項目 | 内容 |
---|---|
対象となる決済サービス | ・クレジットカード「しずぎんjoyca」による決済 ・「しずぎんデビットカード」による決済 |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
対象カードについて | 「joyca」「joycaR」「joycaゴールド」(いずれも家族会員を含みます) | |
付与されるポイント内容 | ポイント名称 | ハッピープレゼントポイント |
通常のポイントとは別に、新たに還元ポイントを進呈いたします。
※「還元ポイント」は、1ポイント4円換算とし、最小付与単位は1ポイントです。
※一部の加盟店では、購入時即時充当が適用されます。その場合、還元ポイントは進呈いたしません。
|
||
還元ポイントについて | 「還元のタイミング」「還元の上限額」「還元時即時充当」「制約事項」「還元の確認方法」「キャッシュレス還元ポイントの交換方法」「お問い合わせ先」等の詳細についてはこちら![]() |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
対象カードについて | ブランド名「J-Debit」(しずぎんJデビットカード) (入会費用・年会費:無料) (注)金融機関が存在しない場合、あるいは、金融機関口座はあるがJデビットサービスを退会している場合は、消費者還元事業の対象外となります。
|
|
付与されるポイント内容 | ポイント名称 | J-Debitポイント |
ポイントの有効期限 | 取引日の翌月中にポイント相当分の金額を口座に還元 | |
消費者還元の方法 | 還元のタイミング | 1ヶ月毎に還元ポイント相当額をとりまとめ、お取引のあった月の翌月中に還元します。 |
還元方法 | 利用金額に応じたポイントを利用者に付与し、当該ポイント相当額を利用者の口座に振り込む。 | |
還元先 | 取引を行う金融機関口座 | |
還元の上限額 | 15,000円/月 | |
還元に係るその他の制約 | ・不当なお取引ではないこと ・ポイント還元時点で金融機関口座が存在すること |
|
還元結果の確認方法 | お通帳等のお取引明細に以下のように表示されます。 〔お取引内容〕JD□MM□ショウヒシャカンゲンジギョウ(※) 〔お預り金額〕×××円 (※)MM=月を表す数字2桁 |
|
入手方法 | 個人の普通預金(総合口座普通預金を含む)等口座のキャッシュカード(※)を取得されることでどなたでもJ-Debitサービスをご利用いただけます。 (※)貯蓄預金、カードローン、総合口座(社員口)のキャッシュカードを除く |
|
お問い合わせ窓口 | しずぎんダイレクトサポートセンター 0120-286039 [受付時間] 平日9:00〜20:00(土・日・祝日・12/31〜1/3・5/3〜5/5を除く) |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
対象となる決済サービス | クレジットカード名称 | ・DCカード(一般/ゴールド) ・DCカード ヴァン(ゴールド) ・DCカード ニューズ ・DCカード エスプリ ・DCカード エスプリニューズ(学生) ・DCカード Jizile(ジザイル) ・チェンバーズカード(一般/ゴールド) ・三菱自動車Diaカード(一般/ゴールド) ・DCドライバーズカード(一般/学生) ・ホンダCカード(一般/ゴールド) ・Edy・ホンダCカード(一般/ゴールド) |
付与されるポイント内容 | ポイント名称 | ハッピープレゼントポイント |
通常のポイントとは別に、新たに還元ポイントを進呈いたします。
※「還元ポイント」は、1ポイント4円換算とし、最小付与単位は1ポイントです。
※一部の加盟店では、購入時即時充当が適用されます。その場合、還元ポイントは進呈いたしません。
|
||
還元ポイントについて | 「還元のタイミング」「還元の上限額」「還元時即時充当」「制約事項」「還元の確認方法」「キャッシュレス還元ポイントの交換方法」「お問い合わせ先」等の詳細についてはこちら![]() |
2019年度政府予算に基づいて施行された「キャッシュレス・消費者還元事業」に基づき、当行が、キャッシュレス決済事業者として、「しずぎんデビットカード取引規定」および「Bank Pay取引規定」に定義される「デビットカード取引」または「Bank Pay取引」を行うお客さま(一般消費者に限ります。)に対して消費者還元を実施するにあたり、「しずぎんデビットカード取引規定」および「Bank Pay取引規定」の特則として、「キャッシュレス決済事業者が実施する消費者還元に関する規定」が適用されます。