金融機関コード 0149

金融機関コード 0149

スマホ完結
口座開設等のお申し込み

お申し込みはこちら

預金口座

投資信託口座 非課税口座 静銀ティーエム証券 しずぎんラップ(ON COMPASS)

  • 預金口座と投資信託口座など、まとめてお申し込みいただけます。
  • 同時に開設できる預金口座は、インターネット支店口座のみとなります。

お申し込みの流れ

  1. 口座の選択

    開設を希望する口座の種類を選択していただきます。

  2. 本人確認

    株式会社ACSiON(アクシオン)が提供するオンライン本人確認サービス「proost(プルースト)」を使い、本人確認を行います。

  3. 必要情報の入力

    開設に必要な事項をご入力していただきます。

  4. (必要な場合のみ)
    追加書類の提出

    (投資信託口座、静銀ティーエム証券口座をご選択の場合のみ)
    追加で個人番号(マイナンバー)確認書類を提出していただきます。

  5. メールの受信〜
    ご利用開始!

    各口座の開設が完了しましたら、「口座開設完了メール」を配信いたします。

インターネット支店、静銀ティーエム証券口座をお申し込みの場合、口座開設完了通知等の本人限定郵便をお受け取りいただいた後、ご利用開始となります。お受け取りいただけない場合、お申し込みを取り消しさせていただく場合がございます。

お申し込みに必要なもの

本人確認書類(いずれか1点)

  • 運転免許証(または運転経歴証明書
    ※平成24年4月1日以降に交付されたもの
  • 個人番号カード
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

個人番号(マイナンバー)確認書類(投資信託口座、静銀ティーエム証券口座をお申し込みの場合、法令上、マイナンバーの届出が必要となります。)

個人番号カード
または

こちらでご確認ください

ご注意事項

以下の方はインターネット完結での各種口座開設をご利用いただけません。

  • 18歳未満、または75歳以上の方
    (非課税口座〔NISA・つみたてNISA〕は20歳未満、または75歳以上の方)
  • 会社・店舗・事務所名・屋号・団体名でお申し込みの方
  • 本人確認書類、個人番号確認書類を提出(アップロード)することができない方
  • 居住地国が日本以外の方
  • 米国籍、米国永住権(グリーンカード)保有者、または米国滞在日数が年間183日以上の方
  • 外国PEPsに該当する方
  • お申し込み希望の口座をすでにお持ちの方(1人1契約とさせていただきます)

※総合的判断により、口座開設をお断りすることがございます。

マイナンバーの届出について

ご注意

  • 「投資信託口座」「非課税口座(NISA・つみたてNISA)」「静銀ティーエム証券口座」をお申し込みの場合、法令上マイナンバーの届出が必要です。
  • 複数の口座を同時にお申し込みいただく場合、法令に基づきマイナンバーはそれぞれの事業者に届出が必要です。
  • 有効期限切れや記載漏れ等がありますと、手続きにお時間がかかってしまう場合がございます。提出前に今一度ご確認をお願いいたします。
  • お名前やご住所に変更がある場合は、変更内容が記載されている面のコピーも提出してください。
  • 各書類は、端が欠けたり文字が不鮮明にならないよう、コピー・撮影をお願いいたします。
  • 各書類が不鮮明・欠け・有効期限切れ等の理由により再提出が必要な場合は、ご登録のメールアドレス宛にご連絡させていただくことがございます。
  • 以下にお示しした書類以外にも、ご提出可能な書類がございます。

「個人番号カード」をご用意いただく場合

個人番号確認書類

  • 個人番号カード

本人確認書類

必要ありません。

「通知カード」と「顔写真ありの本人確認書類」をご用意いただく場合

個人番号確認書類

  • 通知カード
ご注意
通知カード
※お名前、ご住所に変更がある場合は裏面も必要です。
※2020年5月25日以降に通知カードの記載事項(住所・氏名など)に変更が生じた場合は、個人番号の届出に通知カードはご利用いただけません。

本人確認書類(写真付きのもの)1点

以下のいずれか1点をご提出ください。

  • 運転免許証
  • 住民基本台帳
    カード
  • 旅券
    (パスポート)
  • 各種福祉手帳
ご注意
旅券(パスポート)
※顔写真部分と現住所記載部分が必要です。
※2020年2月4日以降申請の現住所の記載のない旅券(パスポート)は本人確認書類としてご利用いただけません。

「通知カード」と「顔写真なしの本人確認書類」をご用意いただく場合

個人番号確認書類

  • 通知カード
ご注意
通知カード
※お名前、ご住所に変更がある場合は裏面も必要です。
※2020年5月25日以降に通知カードの記載事項(住所・氏名など)に変更が生じた場合は、個人番号の届出に通知カードはご利用いただけません。

本人確認書類(写真なしのもの)2点

以下のいずれか2点をご提出ください。

  • 住民票の写し
    (コピー不可)
  • 住民票の
    記載事項証明書
  • 健康保険証
  • 各種年金手帳
  • 印鑑登録証明書
ご注意
住民票の写し
※複数ページある場合は全ページ必要です。
※静岡銀行に到着時から6ヵ月以内に作成されたものに限ります。
ご注意
住民票の記載事項証明書
※静岡銀行に到着時から6ヵ月以内に作成されたものに限ります。

個人番号が記載されている住民票の写し」などと「顔写真ありの本人確認書類」を
ご用意いただく場合

個人番号確認書類

以下のいずれか1点をご提出ください。

  • 住民票の写し
    (コピー不可)
  • 住民票の
    記載事項証明書
ご注意
住民票の写し
個人番号が記載されているものに限ります。
※複数ページある場合は全ページ必要です。
※静岡銀行に到着時から6ヵ月以内に作成されたものに限ります。
ご注意
住民票の記載事項証明書
個人番号が記載されているものに限ります。
※静岡銀行に到着時から6ヵ月以内に作成されたものに限ります。

本人確認書類(写真付きのもの)1点

以下のいずれか1点をご提出ください。

  • 運転免許証
  • 住民基本台帳
    カード
  • 旅券
    (パスポート)
  • 各種福祉手帳
ご注意
旅券(パスポート)
※顔写真部分と現住所記載部分が必要です。
※2020年2月4日以降申請の現住所の記載のない旅券(パスポート)は本人確認書類としてご利用いただけません。

個人番号が記載されている住民票の写し」などと「顔写真なしの本人確認書類」を
ご用意いただく場合

個人番号確認書類

以下のいずれか1点をご提出ください。

  • 住民票の写し
    (コピー不可)
  • 住民票の
    記載事項証明書
ご注意
住民票の写し
個人番号が記載されているものに限ります。
※複数ページある場合は全ページ必要です。
※静岡銀行に到着時から6ヵ月以内に作成されたものに限ります。
ご注意
住民票の記載事項証明書
個人番号が記載されているものに限ります。
※静岡銀行に到着時から6ヵ月以内に作成されたものに限ります。

本人確認書類(写真なしのもの)2点

以下のいずれか2点をご提出ください。

  • 健康保険証
  • 各種年金手帳
  • 印鑑登録証明書

お問い合わせ先

投資信託デスク

0120-104813とうしはいーさ

携帯電話・スマホはこちらまで

054-344-2039

電話受付時間

9:00 - 17:00

(土・日・祝、12/31 - 1/3除く)

スマホで完結!口座開設
ページTOPへ