2024年10月1日現在

サービス内容

しずぎんの金庫をご利用いただくサービスです。
有価証券や貴金属など、大切な財産を盗難や思わぬ災害から安全にお守りします。

思わぬ災害や盗難から守ります

契約期間中いつでも無料で利用できます

アルバムや趣味のものまでお預け入れできます

※ご利用いただける時間は店舗により異なります

お預けいただけるもの

重要書類

預金通帳、契約書、有価証券 等

貴重品類

印鑑、貴金属、宝石 等

その他

思い出の品、趣味のコレクション 等

※行員による預け入れものの確認はいたしません
※危険物や変質のおそれのあるものはお預けいただけません

お申し込み方法

ご契約の際に必要なもの

口座番号

届出印

本人確認書類

01.

ご来店

貸金庫を利用されるご本人さまにご来店いただき、窓口にてご利用方法について説明いたします。

02.

書類の記入

下記の申込関係書類をご記入いただきます。
・貸金庫借用書兼印鑑届
・貸金庫暗証番号届

03.

鍵・カードの交付

下記のものを交付いたします。
・貸金庫の鍵
・ご利用カード(自動貸金庫の場合)
・貸金庫規定書

04.

ご利用開始

ご利用開始となります。
ご利用の際は、貸金庫の鍵ご利用カードが必要になります。

事前に貸金庫の利用を希望する店舗にご来店日時をご連絡いただければスムーズにお手続きいただけます。最短で即日ご利用開始可能です

使用料金

自動型貸金庫

お客さまが自らご利用カード・貸金庫の鍵を使用し、暗証番号を入力して開庫操作を行います。

種類 月額使用料(消費税込み)
小型 2,200円
中型 3,300円
大型 3,850円

立会型貸金庫

貸金庫の鍵をお持ちいただき、開閉の際に行員が立ち会います。

種類 月額使用料(消費税込み)
小型 2,200円
中型 2,750円
大型 3,300円

簡易型貸金庫

行員が貸金庫室から貸金庫箱の取り出しを行い、お客さまへお渡しします。

種類 月額使用料(消費税込み)
簡易型 2,200円

※ご使用料金は6ヵ月分をまとめて預金口座から引き落としいたします

お取り扱い店舗

店舗により貸金庫の種類とご利用時間が異なります。
詳しくは下記ボタンからご確認ください。

※ご利用は原則平日のみとなります
※ご利用開始時間は全店統一で9時からとなります

よくあるお問い合わせ

貸金庫は誰でも借りられますか

当行の預金口座をお持ちの個人・法人のお客さまは、どなたでもご利用いただけます。

貸金庫を契約する店舗は、預金口座の取引店でなくても利用可能ですか

可能です。

貸金庫の申し込みに必要なものは何ですか

当行の口座をお持ちのお客さまは、口座番号がわかるもの、お届印、本人確認書類をご持参ください。
当行の口座をお持ちでないお客さまは、口座開設が必要になります。