NISA口座を開設する

しずぎんでNISAをはじめよう! NISAスタートプラン 本プランは 2025年6月27日(金)〜 2025年9月30日(火)の内容です

プラン内容

参加方法

以下の条件を満たした方に

もれなく最大2,000円プレゼント!

条件01(Aつみたてコース B一括購入コースは併用可)、条件02を満たした方が対象になります。

NISAについて詳しく知る
静岡銀行で新たに
NISA口座を開設して
以下の🅰🅱を満たす方 (🅰つみたてコース🅱一括購入コースは併用可)
A
つみたてコース①NISA口座で月1万円以上の積立投信をお申し込み
②「しずぎんアプリ」のダウンロード&利用登録

500円プレゼント!

B
一括購入コース①NISA口座で50万円以上の投資信託を一括購入
②「しずぎんアプリ」のダウンロード&利用登録
  • 50万円以上ご購入で500円分
  • 100万円以上ご購入で1,000円分

プレゼント!

条件01に加えて、
投資信託の取引報告書等の
電子交付サービス
お申し込みの方

500円プレゼント!

NISAについて

NISAってなに?

資産形成を応援する税金の優遇制度です。通常、投資信託等の運用で得た利益には約20%の税金がかかりますが、NISAでは非課税でそのまま受け取れます。

NISAのメリット

NISAを使うと
こんなにおトク!

例えば
40万円を投資し、
50万円で売却。
10万円の利益が出た場合

投資信託口座とNISA講座の比較画像

※本資料は2025年6月時点の関連法令等の情報に基づき作成しています。

NISA制度のご案内

NISAには「つみたて投資枠」と「成長投資枠」という2つの枠があります。両方を併用することもできるので、投資スタイルに合わせた活用が可能です。

つみたて投資枠と成長投資枠の図

NISAの特徴

  • つみたて投資枠・成長投資枠は併用可能
  • 非課税期間は無期限
  • 非課税保有限度額(総額)は最大1,800万円

つみたて投資枠の特徴

  • 少額 静岡銀行の場合店頭は月々5,000円ネットは月々1,000円から無理なくはじめられます。
  • 簡単 毎月自分で決めた金額の投資信託を自動的に購入。タイミングに悩みません。
  • リスク分散効果 積立投資で長期にわたって定期的に一定金額購入すると時間と価格の分散ができます。

成長投資枠の特徴

投資スタイルに
合わせた活用が可能

  • 1 積立で購入
  • 2 一括で購入
  • 3 1 積立 と 2 一括 の併用

「NISAってむずかしそう… 」
「何からはじめれば
いいんだろう」

そんなお悩み、しずぎんが
サポート
します!

店舗で相談
NISAのことから商品の選び方まで、なんでもお気軽にご相談ください。
スマホで簡単
スマホからいつでもどこでもお手続きが可能です。

NISAのお取引方法

条件01

2025年6月27日(金)~
2025年9月30日(火)に
NISA口座を開設いただき、
積立投信のお申し込み
・投資信託のご購入

①まずは、投資信託口座・非課税口座(NISA口座)の開設から始めましょう!
NISAでは通常の投資信託口座開設に加え、税務署への非課税口座開設審査が必要となります。
静岡銀行でNISA口座を開設いただくと、静岡銀行が税務署へのお手続きをいたします。
※税務署審査にはおおよそ3~4週間ほどかかりますのでご留意ください。

②NISA口座の開設、積立投信、投資信託のお申し込みはスマートフォンからも可能です。

しずぎんアプリの
ダウンロードと
利用登録

残高・入出金明細の確認だけでなく、振込などのお取り引きもスマホで完結!
キャッシュカードをお持ちのお客さまは、すぐに登録できます!

アプリのダウンロード&ご利用登録

  • すでにしずぎんアプリをご利用登録いただいている方は、対応不要です。
iPhoneをご利用の方 App Storeからダウンロード Androidをご利用の方 Google Playで手に入れよう
アプリのご利用登録方法はこちらから! しずぎんアプリはじめてナビ

アプリからの口座開設・お取引

しずぎんアプリからのお手続きも可能です!簡単にしずぎんネット投信にログインできます。

  • 1

    しずぎんアプリを起動

    しずぎんアプリを起動
    ①アプリを起動し、下部の「お取引」を選択してください
    ②「NISA・投資信託」を選択してください
  • 2

    しずぎんネット投信にログイン

    しずぎんネット投信にログイン
    投資信託の口座をどちらの支店に作成するか選択してください
  • 3

    各種お取引はこちらを
    ご確認ください

    各種お取引はこちらをご確認ください
    新規開設(NISA・投資信託口座)を選択してください

お問い合わせ先

しずぎんヘルプデスク

0120-80-3608

[受付時間]
平日 9:00~21:00、
土・日・祝日 9:00~17:00
(12/31~1/3を除く)

条件02

電子交付サービスの
お申し込み

電子交付サービスは、お取引の都度郵便でお届けしている
投資信託のお取引に関する各種書類を、インターネットバンキングで閲覧できるサービスです。
書類はインターネットバンキングで電子配信されるため、郵便での通知を待つことなく
いつでもご覧いただくことができ、また郵便の誤配などによる情報漏えいのリスクを軽減します。
口座にログインの上、以下手順でお手続きください。

  • 1

    ①画面最下部の「電子交付サービスを申し込む」を選択

  • 2

    ②「変更する」を選択

  • 3

    ③変更した内容を確認
    ④「設定する」を選択

  • 4

    お申し込み完了

  • すでに電子交付サービスをお申し込みいただいている方は、条件02は対応不要です。

プラン概要

本プランは2025年6月27日(金)~2025年9月30日(火)の内容です

対象者

2025年6月27日(金)以降に、静岡銀行にNISA口座をお申し込みされるお客さま

対象のお取引とプレゼント

2025年6月27日(金)~2025年9月30日(火)に条件を達成した方に最大2,000円プレゼント!

NISA iDeCo 条件達成の図
  • このプランは2025年6月27日(金)~2025年9月30日(火)の内容です。上記条件を2025年9月30日(火)までに達成する必要があります。🅰🅱両条件を達成された場合は、両方のプレゼントをご提供します。
  • 2025年6月27日(金)~2025年9月30日(火)の間にNISA口座と🅰つみたてコースまたは🅱一括購入コースをお申し込みいただいた方が対象になります。NISA口座開設はお申し込みから完了まで約3週間かかります。
  • アプリのダウンロードのみで利用登録はされていない方、2025年11月末時点において、アプリを利用解除済の方はプレゼント対象外となります。
  • 積立投信をご契約いただき、初回の引き落としが2025年10月末までに完了した方が対象になります。お一人さまにつき1万円以上のご新規1件のみがプレゼント対象になります。1万円未満のご契約の合算はいたしません。(例:5,000円のご契約を2契約された場合は対象外です)既存の積立契約の増額はプレゼント対象外となります。2025年11月末時点で当該積立契約の停止または月1万円未満への減額を行った場合は、プレゼント対象外となります。
  • 投資信託を複数回買付した場合、お一人さまにつき50万円以上のご契約で購入金額の最も大きい1件のみが対象になります。購入金額の合算はいたしません。(例:25万円のご契約を2契約された場合は対象外です)
  • 電子交付サービスは、しずぎんダイレクト契約ならびにしずぎんネット投信のご利用が必要です。
  • 投資信託・NISAに関するご留意事項は以下に記載していますので、ご確認ください。

エントリー

不要(自動エントリー)

プレゼント入金先について

  • プレゼントは、2025年12月末頃を目安に投資信託の指定預金口座へ入金します。入金時に指定預金口座が解約済などで口座への入金ができない場合は、プレゼント対象外となりますので、ご注意ください
  • プレゼント金額によっては、税法上、確定申告が必要となる場合があります。詳細は所管税務署等にご相談ください。

本プランのご留意事項

  • プランの内容は、予告なく変更または中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 静岡銀行の総合的な判断により本プランの対象外となる場合もございますのでご了承ください。

投資信託・NISA
に関する
ご留意事項

投資信託のお取引に関するご留意事項

購入時の注意について

  • 投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。
  • 当行で購入された投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
  • 投資信託とは元本が保証されている商品ではありません。
  • 投資信託の運用による損益は、投資信託を購入されたお客さまに帰属いたします。
  • 投資信託は当行が申し込みの取扱いを行い、投信会社が設定・運用を行います。
  • 投資信託を購入の際は、ご覧いただく最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面」の内容を必ずご確認のうえ、ご自身の判断と責任でお申し込みください。

リスクについて

  • 投資信託は、国内外の株式や債券等を投資対象としていますが、ファンドによって投資対象の内訳は異なります。ファンドに組み入れた株式(債券)の価格の下落、およびそれら株式(債券)の発行者の信用状況の悪化、また海外の株式(債券)に投資している場合は為替相場の変動等の影響により、基準価額が下落し損失を被ることがあります。
  • 各ファンドごとにリスクの内容は異なりますので、詳細は最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」ならびに「目論見書補完書面」をご覧ください。

取引に関するご留意事項

  • 一旦成立した取引は、取り消すことができません(金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリングオフ)の適用はありません)。
  • 通帳・証書はありませんので、取引報告書・取引残高報告書等にて取引や残高などをご確認願います。

換金について

  • 原則として当行の営業時間内に受け付けます。ただし、海外の株式・債券市場に投資するファンドでは、海外の証券取引所等の休業日等は受け付けられないケースがあります。
  • 換金代金の受け取りには、所定の日数がかかります。
  • 換金時にご案内する概算受渡金額は、前営業日の換金価額を使用して算出した概算金額であり、実際の換金代金は、申込日もしくは申込日の翌営業日(その他ファンドによって異なる場合があります)の換金価額をもとに算出されます。
  • 各ファンドごとに換金の条件は異なりますので、詳細は最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」ならびに「目論見書補完書面」をご覧ください。

費用と税金について

  • 購入の際は、ファンドごとに当行所定の購入時手数料をいただきます。
  • 当行では、換金の際の換金手数料はいただきません。
  • 投資信託説明書(交付目論見書)等の記載に応じて、所定の信託報酬が信託財産より差し引かれます。
  • ファンドによっては、募集・購入時または換金時に、投資信託説明書(交付目論見書)等に記載の信託財産留保額が受渡代金より差し引かれます。
  • 決算時の収益分配金(普通分配金)、換金時および償還時の譲渡益に対して、所定の税金がかかります。
  • 手数料と信託報酬には消費税がかかります。
  • 各ファンドごとに費用の内容は異なるため、具体的な金額・計算方法は記載しておりません。詳細は最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」ならびに「目論見書補完書面」をご覧ください。
しずぎんネット投信のご留意事項
  • しずぎんネット投信のご利用は満18歳以上の方に限らせていただきます。
  • しずぎんネット投信で投資信託取引をご利用いただくには、しずぎんダイレクトのお申し込みまたはしずぎんインターネット支店(WebWallet)の口座開設に加え、投資信託口座の開設が必要となります。新規でご利用いただく場合、ご利用が可能になるまで、所定の日数がかかります。
  • しずぎんネット投信で投資信託をご購入される前に、あらかじめお取引に係る代金をしずぎんダイレクトの代表口座にお預け入れください。(インターネット支店で投資信託をご購入される場合はインターネット支店の普通口座預金)
  • しずぎんネット投信取扱ファンドでは、マル優のお取扱いができません。
  • しずぎんネット投信でのお申し込みと店頭でのお申し込みでは、取り扱うファンド、購入口座の選択、取引金額、口数の単位、購入時手数料等が異なる場合があります。詳細は「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面」またはホームページ等でご確認ください。
NISAのご留意事項
  • NISAは、すべての金融機関等を通じて、1人につき1口座のみ開設が認められています(金融機関等を変更した場合を除く)。金融機関等を変更し、複数の金融機関等でNISAを開設したことになる場合でも、各年において1つのNISAでしか公募株式投資信託等を購入することができません。
  • NISA内の公募株式投資信託等を変更後の金融機関等に移管することもできません。なお、金融機関等を変更しようとする年分の非課税投資枠で、すでに公募株式投資信託等を購入していた場合、その年分について金融機関等を変更することはできません。
  • 同一の勘定設定期間において、複数の金融機関等にNISAを開設することができず、また、異なる金融機関等にNISA内の商品を移管することもできません。
  • NISAの申込書が複数の金融機関等にそれぞれ提出されると、税務署における確認に時間を要し、NISAの開設に相当の期間を要する場合や、NISAが開設できない場合があります。
  • 静岡銀行で開設したNISAは、静岡銀行で取り扱う公募株式投資信託のみが対象商品となります。
  • 投資信託の分配金を再投資した場合は、新たな投資として非課税投資枠を利用して購入することとなります。
  • NISAの損失について、特定口座や一般口座で保有する他の投資信託や上場株式等の売却益や分配金等との損益通算はできず、当該損失の繰越控除もできません。
  • 2024年以降のNISAの非課税投資枠は、つみたて投資枠では毎年120万円、成長投資枠では毎年240万円が上限となります。また、非課税保有限度額(総額)(総枠)はつみたて投資枠・成長投資枠あわせて1,800万円、うち成長投資枠は1,200万円となります。
  • 投資信託における分配金のうち、元本払戻金(特別分配金)はもともと非課税であり、NISAのメリットを享受できません。
  • NISAから課税口座に投資信託が払い出された場合は、払い出された商品の取得価額は払出日における時価となり、払出日に価格が下落していた場合でも、当初の取得価額と払出日の時価との差額に係る損失はないものとされます。
  • NISAに初めてつみたて投資枠を設けた日から10年を経過した日および同日の翌日以後5年を経過した日ごとの日(以下、基準経過日とします)において、NISA開設者のお名前・ご住所を確認させていただく必要があり、基準経過日から1年を経過する日までの間に当該確認ができない場合には、NISAで新たに公募株式投資信託を受け入れることができなくなります。
つみたて投資枠特有のご留意事項
  • つみたて投資枠は積立契約(累積投資契約)に基づく定期的かつ継続的な方法による対象商品の買付けを行います。
  • つみたて投資枠で買付可能な商品は、長期の積立・分散投資に適した一定の投資信託に限られます。
  • つみたて投資枠に係る積立契約(累積投資契約)により買い付けた投資信託の信託報酬等の概算値を原則として年1回通知します。
成長投資枠特有のご留意事項
  • 成長投資枠で買付可能な商品は、NISA制度の目的(安定的な資産形成)に適したものに限られます。(①整理・監理銘柄に該当する上場株式、②信託期間20 年未満、毎月分配型、デリバティブ取引を用いた一定の投資信託等が除外されています)
  • 静岡銀行では、株式のお取扱いはありません。

商号等:株式会社静岡銀行 登録金融機関:東海財務局長(登金)第5号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

投資信託専用
サイト ログイン

投信口座をお持ちの方で
インターネット
バンキングをお持ち
の方
  • 1

    インターネットバンキングへ
    ログイン

  • 2

    お取引メニュー

    ①投信トップの左上にある「メニュー」をタップ。
    ②「投信信託のお取引」をタップ。

投信口座を
お持ちでない
  • 1

    投信トップ

    投信トップから「積立投信」をタップ。

お問い合わせ

投資信託デスク

携帯・スマホからは 054-344-2039

電話受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
※ただし、12月31日から1月3日は休業となります。

ご相談・お申し込みは店頭窓口でも受け付けております

最寄の静岡銀行本支店窓口でお気軽にご相談ください。

グループ内の専門会社でも受け付けております

あなたのマネープランをトータルにサポートします。

お取り引きの前に、必ずお読みください。

投資信託のお取引に関するご留意事項