2024年3月1日現在
しずぎんの個人型確定拠出年金iDeCo[イデコ]
確定拠出年金は拠出時、運用時、受給時の税制優遇を受けながら、将来にそなえる制度です。
ご自身で運用商品タイプや運用資金額を設定でき、着実な積み立てが可能です。
3つの
おトクな税制
優遇措置
月額5000円
からコツコツ
積み立て
来店不要
WEBで申し込み
できる
老後の備えは充分ですか?
ご夫婦おふたり、ゆとりある老後のためには月額約36万円が必要といわれています。
公的年金だけだとどのくらい不足するのでしょう?
個人事業主の方等の場合
ご夫婦ともに20歳~60歳までの40年間、国民年金に加入していた場合の2022年度の国民年金受取額は、ご夫婦ふたりで月額約13万円(月額約6.5万円/人)です。
ご夫婦おふたりのゆとりある生活には約23万円も不足します。
会社員の方の場合
夫が厚生年金加入年数40年間、妻が家事専従者というご夫婦の場合の公的年金受取額※は、ご夫婦おふたりで月額約22万円です。
ご夫婦おふたりのゆとりある生活には約14万円も不足します。
※夫が平均的収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算) 43.9万円)で40年間就業し、妻がその期間すべて家事専従者であった世帯が年金を受け取り始める場合の給付水準です。
出典:厚生労働省年金局 2020年度「厚生年金・国民年金事業の概況」、厚生労働省 2022年度「年金額改定について」、生命保険文化センター 2019年度「生活保障に関する調査」
この不足分を補うために、iDeCoを活用した資産形成をおススメします。
3つのおトクな税制優遇措置
iDeCoには資産を効率よく増やせるように「積み立てるとき」「運用するとき」「受け取るとき」の
3つのタイミングで税制優遇があります。
01
【積み立てるとき】
所得税と住民税が軽減!
iDeCoは、掛金の全額が所得控除の対象に!積立額に応じて節税ができます。例えば年間給与収入が500万円の方が毎月23,000円積み立てると、所得税・住民税が年間55,200円も税金が少なくなります。
02
【運用するとき】
運用益はすべて非課税
一般的な金融商品では、運用益に20.315%課税されますが、iDeCoの運用益には税金がかかりません。運用益が全て運用資金に回るため、効率的な資産運用が可能です。
03
【受け取るとき】
受取時にも、年金や一時金として控除が適用
最初の掛金拠出から10年を経過していれば、60歳から受け取りが可能です。受け取り方法は年金として定期的に受け取る方法と、一時金として一括して受け取る2種類から選択できます。(※年金と一括金の併用も可能)
しずぎんではじめるメリット
まとめて管理できる
マネーフォワード for 静岡銀行アプリを使えば、確定拠出年金の残高も銀行口座やクレジットカードなどとまとめて管理できます。
気軽に相談できる
ダイレクトサポートセンターにお電話いただくと確定拠出年金担当者にご相談いただけます。
しずぎん定期預金も選べる
運用商品にしずぎん定期預金もラインナップ。元本確保型の商品で老後資金の安定した積み立てを行うこともできます。
iDeCoの対象者
個人型確定拠出年金(iDeCo)では、加入資格や掛金の拠出額などの条件は、職業や状況によって異なります。以下は、異なる職業や状況に応じた加入資格の例です。
(※最終的な加入審査は国民年金基金連合会が実施します)
加入資格例
- 自営業者(第1号被保険者)
- 民間企業の従業員(第2号被保険者)
- 公務員(第2号被保険者)
- 専業主婦・主夫など(第3号被保険者)
- 国民年金に自主加入している方
しずぎん個人型確定拠出年金iDeCo[イデコ]のお手続き方法
ご留意事項
- 確定拠出年金は、公的年金を補完する制度であり、原則として60歳(受取開始可能年齢)まで途中の引き出しはできません(ただし、国民年金保険料免除者のうち脱退要件を満たしている方は脱退できます)。
- 加入から受け取りが終了するまでの間、所定の手数料がかかります。
- 掛金の所得控除は本人の所得のみに適用されます。
- 60歳時点で通算加入者等期間(確定拠出年金の加入期間)が10年に満たない場合、段階的に最高65歳まで受け取りを開始できる年齢(受取開始可能年齢)が繰り下がります。60歳以降に加入した場合(通算加入者等期間なし)は、加入から5年経過した日から受け取り手続きができます。
- 掛金は、原則60歳(59歳11ヵ月目)まで拠出できます。60歳以降の拠出は被保険者種別によりできる場合があります。「加入資格かんたん診断」でご確認ください。
- 掛金は1ヵ月あたり、5,000円以上1,000円単位。上限金額は「加入資格かんたん診断」でご確認ください。毎年12月~翌年11月までの1年間で1回のみ金額の変更ができます。
- 氏名、住所、企業年金等の加入状況、被保険者種別等に変更がある場合は、各種変更届の提出が必要となります。
- 運用商品はご自身で選択します。選択された商品の運用結果によっては損失が生じる可能性があります。
更新日2024年10月31日
企業型DC運用の方法
元本確保型商品
預金
商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無 |
---|---|---|---|
しずぎん確定拠出年金専用定期預金・5年 | 静岡銀行 |
|
〇 |
三菱UFJ銀行確定拠出年金専用1年定期預金 | 三菱UFJ銀行 |
|
〇 |
三菱UFJ信託ベストテン(10年定期) | 三菱UFJ信託銀行 |
|
〇 |
ろうきん確定拠出年金定期預金・5年 | 労働金庫連合会 |
|
〇 |
三井住友信託DC変動定期・5年 | 三井住友信託銀行 |
|
〇 |
生命保険
商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無 |
---|---|---|---|
明治安田利率保証年金(5年) | 明治安田生命保険相互会社 |
|
〇 |
ニッセイ利率保証年金(5年保証/日々設定) | 日本生命保険相互会社 |
|
〇 |
スミセイの積立年金(5年) | 住友生命保険相互会社 |
|
〇 |
スミセイのスーパー積立年金(10年) | 住友生命保険相互会社 |
|
〇 |
スミセイDCたのしみ年金・5年 | 住友生命保険相互会社 |
|
〇 |
スミセイDCたのしみ年金・10年 | 住友生命保険相互会社 |
|
〇 |
第一のつみたて年金(5年) | 第一生命保険株式会社 |
|
〇 |
第一のつみたて年金(10年) | 第一生命保険株式会社 |
|
〇 |
損害保険
商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無 |
---|---|---|---|
損保ジャパン日本興亜積立傷害保険・10年 | 損保ジャパン日本興亜株式会社 |
|
〇 |
三井住友海上積立傷害保険・5年 | 三井住友海上火災保険株式会社 |
|
〇 |
投資信託
国内債券
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬 (年率・税込) |
信託財産 留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | 野村DC国内債券インデックスファンド・NOMURA-BPI総合 | 野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.132% | - |
国内株式
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬 (年率・税込) |
信託財産 留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | 三菱UFJトピックスオープン | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.55% | - |
アクティブ | フィデリティ・日本成長株ファンド | フィデリティ投信株式会社 |
|
- | 1.683% | - |
アクティブ | DC静岡ベンチマークファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.078% | - |
パッシブ | 野村国内株式インデックスファンド・TOPIX | 野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.154% | - |
アクティブ | 三菱UFJバリューオープン | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.705% | 0.3% |
アクティブ | DC日本株式エクセレント・フォーカス | 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.375% | 0.3% |
アクティブ | コモンズ30+しずぎんファンド | コモンズ投信株式会社 |
|
- | 1.265% | - |
海外債券
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬 (年率・税込) |
信託財産 留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | モナリザ世界債券ファンド | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社 |
|
- | 1.155% | - |
アクティブ | 三菱UFJ海外債券オープン | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.1% | - |
パッシブ | DCダイワ外国債券インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.253% | - |
アクティブ | 明治安田DC外国債券オープン | 明治安田アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.056% | - |
海外株式
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬 (年率・税込) |
信託財産 留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 三菱UFJ海外株式オープン | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.65% | - |
アクティブ | グローバル・バリュー・オープン(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.507% | - |
パッシブ | 三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.374% | - |
パッシブ | 野村外国株式インデックスファンド・MSCIーKOKUSAI | 野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.09889% | - |
パッシブ | DCダイワ外国株式インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.275% | - |
アクティブ | DIAM外国株式オープン | アセットマネジメントOne株式会社 |
|
- | 1.859% | 0.3% |
パッシブ | iFreeNYダウ・インデックス | 大和アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.2475% | - |
パッシブ | 野村世界ESG株式インデックスファンド(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.2640% | - |
パッシブ | OneDC 米国株式(S&P500)インデックスファンド | アセットマネジメントOne株式会社 |
|
- | 0.1078% | - |
REIT
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬 (年率・税込) |
信託財産 留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | DCダイワ・グローバルREITインデックスファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.341% | - |
アクティブ | 野村J-REITファンド(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.045% | - |
バランス型
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬 (年率・税込) |
信託財産 留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | 三菱UFJライフセレクトファンド(安定型) | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.748% | - |
パッシブ | 三菱UFJライフセレクトファンド(安定成長型) | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.814% | - |
パッシブ | 三菱UFJライフセレクトファンド(成長型) | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.88% | - |
パッシブ | マイターゲット2030 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
パッシブ | マイターゲット2035 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
パッシブ | マイターゲット2040 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
パッシブ | マイターゲット2045 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
パッシブ | マイターゲット2050 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
パッシブ | マイターゲット2055 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
パッシブ | マイターゲット2060 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
パッシブ | マイターゲット2065 (確定拠出年金向け) |
野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.242% | - |
アクティブ | ダ・ヴィンチ | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社 |
|
- | 2.2% | - |
アクティブ | DCニッセイバランスアクティブ | ニッセイアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.43% | - |
アクティブ | DIAMライフサイクル・ファンド(1安定型) | アセットマネジメントOne株式会社 |
|
- | 1.65% | - |
アクティブ | DIAMライフサイクル・ファンド(2安定成長型) | アセットマネジメントOne株式会社 |
|
- | 1.65% | - |
アクティブ | DIAMライフサイクル・ファンド(3成長型) | アセットマネジメントOne株式会社 |
|
- | 1.65% | - |
その他
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬 (年率・税込) |
信託財産 留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | 三菱UFJ純金ファンド | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.550% ※実質的な信託報酬率:0.99% |
- |
個人型DC運用の方法
※本表記載の商品を選定した個人型プランは現在新規加入申込みを行っておりません。取扱中の個人型プランの商品につきましては、東京海上日動火災保険株式会社のホームページをご覧ください。
元本確保型商品
預金
商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無 |
---|---|---|---|
しずぎん確定拠出年金専用定期預金・5年 | 静岡銀行 |
|
〇 |
静岡銀行に対する主要格付機関の格付は邦銀トップクラスにあり、長期にわたり安定した商品提供が可能です。また、金利は預入れ時に確定するため、安全性の高い法令上の元本確保型商品として選定します。
生命保険
商品名 | 商品提供機関 | 商品情報・運用実績 | 中途解約利率・解約控除の有無 |
---|---|---|---|
ニッセイ利率保証年金(5年保証/日々設定) | 日本生命保険相互会社 |
|
〇 |
商品提供会社の信用力を示す指標(主要格付機関の格付及びソルベンシーマージン等)は良好であり、長期にわたり安定した商品提供が可能であると判断されるため、確定拠出年金法に定められた元本確保商品で、終身年金支払いに対応できる商品として選定します。なお、商品提供会社は生命保険契約者保護機構に加入しています。
投資信託
国内株式
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬(年率・税込) | 信託財産留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | 三菱UFJトピックスオープン | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.55% | - |
日本の上場株式を主要な投資対象とし、東証株価指数(トピックス)に連動する投資効果を目指して運用を行います。運用会社は三菱UFJフィナンシャル・グループの運用会社で、経営基盤も安定しています。長期投資に適した成長性重視のパッシブファンドとして選定します。 | ||||||
アクティブ | フィデリティ・日本成長株ファンド | フィデリティ投信株式会社 |
|
- | 1.683% | - |
日本の上場株式から成長企業を選定し投資を行ないます。運用会社は世界有数の証券会社の運用会社で、日本での経営基盤も安定しています。長期投資に適した成長性重視のアクティブファンドとして選定します。 | ||||||
アクティブ | DC静岡ベンチマークファンド | 大和アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.078% | - |
静岡企業(静岡県内に本社を置いている企業と静岡県に進出し雇用を創出している企業)を投資対象とします。運用会社は大和証券の運用会社で、経営基盤も安定しています。中長期的な信託財産の成長を目指したファンドとして選定します。 |
海外債券
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬(年率・税込) | 信託財産留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | モナリザ世界債券ファンド | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社 |
|
- | 1.155% | - |
日本を含む世界各国の高格付債券に分散投資します。運用会社は世界有数の証券会社の運用会社で、日本での経営基盤も安定しています。長期投資に適した安定性重視のアクティブファンドとして選定します。 | ||||||
アクティブ | 三菱UFJ海外債券オープン | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.1% | - |
日本を除く世界主要国の公社債へ分散投資します。運用会社は三菱UFJフィナンシャル・グループの運用会社で経営基盤も安定しています。長期投資に適した安定性重視のアクティブファンドとして選定します。 |
海外株式
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬(年率・税込) | 信託財産留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 三菱UFJ海外株式オープン | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.65% | - |
日本を除く世界主要国の株式へ分散投資します。運用会社は三菱UFJフィナンシャル・グループの運用会社で経営基盤も安定しています。長期投資に適した成長性重視のアクティブファンドとして選定します。 | ||||||
アクティブ | グローバル・バリュー・オープン(確定拠出年金向け) | 野村アセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.507% | - |
世界各国の株式の中から割安と思われる銘柄を厳選し、ポートフォリオを構築します。運用会社は野村證券の運用会社で、経営基盤も安定しています。中長期投資に適した成長性重視のアクティブファンドとして選定します。 |
バランス型
分類 | 運用商品名 | 運用会社 | 商品情報 運用実績 |
販売手数料 | 信託報酬(年率・税込) | 信託財産留保額 |
---|---|---|---|---|---|---|
パッシブ | 三菱UFJライフセレクトファンド(安定型) | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.748% | - |
日本および世界各国の株式・債券の代表的な指標への連動を目指すマザーファンドおよび短期金融資産に投資します。運用会社は三菱UFJフィナンシャル・グループの運用会社で、経営基盤も安定しています。グローバルな分散投資により中長期投資に適した、安定性重視のパッシブファンドとして選定します。 | ||||||
パッシブ | 三菱UFJライフセレクトファンド(安定成長型) | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.814% | - |
日本および世界各国の株式・債券の代表的な指標への連動を目指すマザーファンドおよび短期金融資産に投資します。運用会社は三菱UFJフィナンシャル・グループの運用会社で、経営基盤も安定しています。グローバルな分散投資により中長期投資に適した、安定性と成長性を兼ね備えたパッシブファンドとして選定します。 | ||||||
パッシブ | 三菱UFJライフセレクトファンド(成長型) | 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 0.88% | - |
日本および世界各国の株式・債券の代表的な指標への連動を目指すマザーファンドおよび短期金融資産に投資します。運用会社は三菱UFJフィナンシャル・グループの運用会社で、経営基盤も安定しています。グローバルな分散投資により中長期投資に適した、成長性重視のパッシブファンドとして選定します。 | ||||||
アクティブ | ダ・ヴィンチ | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社 |
|
- | 2.2% | - |
日本および世界各国の株式・債券および円短期金融商品へ分散投資します。国の分散・資産の分散により、リスクの逓減と収益安定性の向上を目指します。運用会社は世界有数の証券会社の運用会社で、日本での経営基盤も安定しています。長期投資に適したバランス性重視のアクティブファンドとして選定します。 | ||||||
アクティブ | DCニッセイバランスアクティブ | ニッセイアセットマネジメント株式会社 |
|
- | 1.43% | - |
日本および世界各国の株式・債券へ分散投資します。運用会社は日本生命の運用会社で、経営基盤も安定しています。中長期投資に適したバランス性重視のアクティブファンドとして選定します。 |