電子決済等代行業者との連携及び協働について
電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針
電子決済等代行業者に求める事項の基準
電子決済等代行業者との契約内容
株式会社静岡銀行は、2018年6月に施行された「銀行法等の一部を改正する法律」とそれに係る政府令等に基づき、電子決済等代行業者とのAPI接続における契約内容の一部を公表いたします。
2025年10月20日現在
| 会社名 | サービス名 | 特記事項 | 
|---|---|---|
| 株式会社マネーフォワード | ・マネーフォワード ME ・マネーフォワード for 静岡銀行 ・マネーフォワードクラウド会計・請求書・給与・経費 | API※1による接続 ※1 Application Programming Interface の略で、アプリケーション同士を連携させるための接続仕様・ルールを指します。 | 
| 弥生株式会社 | ・やよいの白色申告 オンライン ・やよいの青色申告 オンライン ・弥生会計 オンライン ・やよいの青色申告 ・弥生会計 | |
| 株式会社くふうカンパニー | ・くふうZaim | |
| ソリマチ株式会社 | ・MoneyLink | |
| フリー株式会社 | ・freee | |
| マネーツリー株式会社 | ・Moneytree ・Moneytree LINK | |
| 株式会社ミロク情報サービス | ・Account Tracker Plus | |
| SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 | ・MoneyLook | |
| 株式会社TKC | ・銀行信販データ受信機能 | |
| エメラダ株式会社 | ・エメラダ・キャッシュマネージャー | |
| 株式会社イーコンテクスト | ・ペイジー収納サービス(情報リンク方式)※2 ※2 代金の支払者が、代金の受領者のホームページ上で各種の手続きを行うと、確定した請求情報が金融機関のインターネットバンキングサービス等へ引き継がれ、そのまま支払いを行うことができるサービスです。 | 株式会社静岡銀行は、ペイジー収納サービス(情報リンク方式)を取り扱う、左記電子決済等代行業者との間で、銀行法第52条の61の10で定める事項を含め、契約を締結しています。 銀行法第52条の61の10で定める事項の内容については、以下のリンクをご参照ください。 | 
| 株式会社アプラス | ||
| SMBCファイナンスサービス株式会社 | ||
| NTTファイナンス株式会社 | ||
| KDDI株式会社 | ||
| トランスファーネット株式会社 | ||
| 株式会社ペイジェント | ||
| ベリトランス株式会社 | ||
| みずほファクター株式会社 | ||
| 三菱UFJニコス株式会社 | ||
| 三菱UFJファクター株式会社 | ||
| 株式会社NTTデータ | ||
| 株式会社NTTデータ | ・Bank Pay サービス | 株式会社静岡銀行はBank Pay
                            サービスにおいて、システムを提供する株式会社NTTデータが電子決済等代行業者にあたることから銀行法第52条の61の10で定める事項を含め、契約を締結しています。 銀行法第52条の61の10で定める事項の内容については、以下のリンクをご参照ください。 | 
| ・eBAgent | 株式会社静岡銀行はeBAgentにおいて、システムを提供する株式会社NTTデータが電子決済等代行業者にあたることから銀行法第52条の61の10で定める事項を含め、契約を締結しています。 銀行法第52条の61の10で定める事項の内容については、以下のリンクをご参照ください。 | |
| ・BizHawkEye | 株式会社静岡銀行はBizHawkEyeにおいて、システムを提供する株式会社NTTデータが電子決済等代行業者にあたることから銀行法第52条の61の10で定める事項を含め、契約を締結しています。 銀行法第52条の61の10で定める事項の内容については、以下のリンクをご参照ください。 | |
| 株式会社オービックビジネスコンサルタント | ・OFFICE BANKクラウド | 株式会社静岡銀行はOFFICE BANKクラウドにおいて、システムを提供する株式会社オービックビジネスコンサルタントが電子決済等代行業者にあたることから銀行法第52条の61の10で定める事項を含め、契約を締結しています。 銀行法第52条の61の10で定める事項の内容については、以下のリンクをご参照ください。 | 
| アビームコンサルティング株式会社 | ・CMS(キャッシュ・マネジメント・サービス) | |
| みずほ情報総研株式会社 | ・請求・消込 Collection(および請求・消込ワンストップコレクション) | オンラインデータ伝送サービスによる接続 |